高田装束研究所 前所長の業績・著書
数百年続けられている宮中御装束製作の技術と経験、たゆまぬ服装史、染織史の研究、そして宮中内蔵寮御用装束調進資料を基に、当研究所前所長 高田倭男は過去に以下のような図書の出版をいたしました。
その他、平安時代ほか各時代の服装における教科書、教育ビデオ、DVD、テレビ教育番組の監修、指導など学術的に行って参りました。
特にビデオ、DVD、テレビ教育番組などの映像は当研究所所用の装束のみ使用し、より正確な解説をご提供いたして参りました。
2005年11月25日刊 中公文庫 服装の歴史 中央公論新社 著者 高田倭男 1995年に刊行されました「服装の歴史」の文庫版です。その後進んだ研究内容を付加え、再刊行されました。 |
主な著書
主 著
○ 「公家の染織」 (中央公論社)
○ 「有職織物」「羅」「唐組」 (衣生活研究会)
○ 「人間国宝シリーズ有職織物」 (講談社)
○ 「日本の染織文様」(英文) (講談社インターナショナル)
○ 色標本「かさね色目」 (高田装束研究所)
○ 「服装の歴史」 (中央公論新社)
共 著
○ 「神宝装束・調度製作技術調査報告書」 (文化庁文化財保護部無形文化民俗文化課)
○ 「日本の染織」 (毎日新聞社)
○ 「服飾史図絵」 (駸々堂)
○ 「日本文化の歴史」 (小学館)
○ 「インド国立博物館」 (講談社)
○ 「世界大百科辞典」 (平凡社)
○ 「日本大百科全書」 (小学館)
○ 「世界美術辞典」 (新潮社)
○ 文化庁「月刊文化財」 (第一法規出版)
○ 「復元の日本史」貴族・武家・庶民
(毎日新聞社)
○ 「広辞苑」第5版 (岩波書店)
○ 小袖類展覧会図録「装い 日本女性の美 旧吉川観方コレクション」 (福岡市博物館)
○ 天野社一切経会舞楽装束調査報告 (元興寺仏教民俗資料研究所)
○ 調査報告書「広隆寺上宮王院 聖徳太子像」 (京都大学学術出版会)
○ 展覧会図録「天皇陛下御即位十年記念特別展」
○ 歴史群像シリーズ特別編集 「飛鳥王朝史」 (学習研究社)
高田装束研究所 前所長 高田倭男
(昭和・平成度 羅・二陪織物ほか有職織物製織監督、宮中御装束製作監督・指揮者)(文様・配色考案、命名)(高田家第二十四代)
数百年続く宮中内蔵寮御用装束調進方・高田家の家業を受け継ぎ、宮中御装束の製作に携わる。最も品格の高い山科流装束製作の伝統を保持し、今日もなお宮内庁御用達として、御束帯黄櫨染御袍ほか御装束を調進できる最も古い唯一の家柄。その他に正倉院事務所、国立博物館等の委嘱により歴史的服装、調度、染織品の調査復元を行う。
愛知県立芸術大学、東京芸術大学、上智大学、日本女子大学、女子美術大学ほかの講師を務め、服装史、染織史研究のため高田装束研究所を主宰。
皇后陛下御即位式・宮中祭祀御装束、皇太子妃殿下御婚儀・宮中祭祀装束、秋篠宮妃殿下御婚儀・御即位式装束、着袴の儀御装束等の色彩と文様は、思し召しに従い、当研究所前所長高田倭男が新たに意匠し、命名、製作いたしました。
平成度宮中御装束製作・調進(高田倭男 装束文様・御裳の絵図考案)
御祭服・御束帯帛御袍・御束帯黄櫨染御袍・御引直衣・御直衣・御小直衣ほか
御五衣御唐衣御裳・御五衣御小袿御長袴・御小袿御長袴・御袿御袴ほか
束帯黄丹袍ほか
五衣唐衣裳・小袿長袴・袿袴ほか
昭和・平成度(その他)御成年式、御婚儀、着袴の儀(童形服)御儀服製作・調進
上記書物の文章、映像、研究内容等、無断引用を禁じます。
また参考文献とすることも無断ではお止め下さい。もしもご利用の場合はご連絡ください。
営利、非営利に関わらず、ホームページ等において無断引用を禁じます。
(後世に誤解を与えてはならないためです)
また「高田義男」関与分の書物、作図、文様意匠等の無断引用も禁じます。
「和染鑑」「大楠公六百年祭写真帖」「かさね色目」「織文図譜」「舞楽図説」「装束の知識と着法」「日本の服装」
「有職故実」「服飾史図絵」「有職故実図鑑」「有職故実大辞典」等の文章、映像、かさねの色の映像等の引用を禁じます。
教科書、教育ビデオ、DVD等
宮内庁御用達・宮中御装束調進 古典織物・服装復元 高 田 装 束 研 究 所 (高田装束研究所は高田装束株式会社の附属研究機関です) 東京都中央区銀座8丁目14番9号 電 話 03(3541)1107 FAX 03(3541)1108 |
東京・銀座 高田装束株式会社製作 古典有職織物製品 研究所 宮廷装束 T0Pページ 古典装束(歴史的服装、調度)の復元製作 博物館委嘱による展示歴史的服装、調度の復元製作 博物館委嘱による展示歴史的衣服の修補ほか 古典衣服の着装解説講演 古典衣服の展覧会ほか展示監修 古代空引機による正倉院錦の復元製作 服装史、染織史の研究に関する図書の出版、販売 高田装束研究所の業績 宮中内蔵寮御用装束調進方 高田家について お断り お電話でのご質問など個人的ご指導はいたしておりません。 Copyright(c) The Takata Institute of Japanese Imperial Classical Costume All rights reserved このホームページの内容を無断で複写複製することは、著作権の侵害となります。 |